キャリア形成– tag –
-
ITエンジニアはフリーランスから会社員に戻れるのか?実体験から解説!
フリーランスになったものの、向いてないかも・・ 昨今の人手不足によって、ITエンジニアとして会社員からフリーランスに転向する人、または転向を考えている人は多いのではないでしょうか。 その一方で、フリーランスITエンジニアとしての働き方が合わず... -
JACリクルートメントってどうなの?ITエンジニアが実際に使ってみた
転職エージェントって色々あるけどどこがいいんだろう・・ 大手から中小規模までたくさんある転職エージェントの中から、どこを使えばいいのかと悩んでいる方は多いのではないでしょうか。 また 自分に合った求人を探してくれるのか・・ 自己分析やキャリ... -
40代ITエンジニアの転職ではサービスや業界トレンドの把握も大事!
40代ITエンジニアの転職で重視したいポイントって何だろう? 40代のITエンジニアが転職活動を行う上で重視したいポイントは 給与や待遇 ワークスタイル 企業規模や安定性 など、さまざまあるかと思います。 その一方で、転職先で開発しているサービスやプ... -
退職後の転職活動は回避すべき?ITエンジニアが実体験をもとに解説!
退職後の転職活動は避けた方がいいの? 転職活動をする際は、一般的には会社を辞めずに仕事をしながら進めた方が良いと言われてます。 これはたとえば 安定した収入がなくなる 離職期間が長くなると転職活動に不利になる などの理由からです。 たしかに、... -
転職した会社がブラックだった時にどうするべきか実体験をもとに解説!
転職活動をしたけれど入った会社がブラックだった。。 入念に企業研究や面接対策をして無事に内定を取れたけれど、いざ働いてみたら契約内容と違った労働環境で『あれ?話が違うな』と思った方もいるのではないでしょうか。 『これはヤバいな。。』と転職... -
ITエンジニアが働きやすい会社の探し方とは?ウリの実体験をもとに解説
働きやすい会社ってどんな会社だろう、、? 「自分にとって働きやすい会社とは?」そう考えている方はITエンジニアを問わず多いのではないでしょうか。 もちろん、給与や待遇が良いに越したことはないのですが、僕の経験上それだけで会社を探すとモチベー... -
ITエンジニアの転職面接|注意点や心構えを面接官・求職者目線で解説
カジュアル面談という言葉をよく耳にするようになったけど、、? 最近では、IT業界に限らずカジュアル面談がさまざまな企業で実施されています。 カジュアル面談では企業側が自社の紹介や業務内容の説明を行い、募集しているポジションの詳細について説明... -
昇給には限界がある?会社員ITエンジニアの年収アップ戦略を解説!
年収アップをするにはどうしたらいいのかな? 一般的にITエンジニアは高給だと言われることが多いですが、実際には30代で年収500万円以上を貰える人はそれほど多くはいません。 Xなどを見ているとITエンジニアがみんな年収1,000万円以上もらっているかのよ... -
フリーランスITエンジニアは稼げる?メリット・デメリットや現状を解説
フリーランスのITエンジニアは稼げるって本当? 会社員としてITエンジニアをやっていると、フリーランスという働き方に興味がある人は少なくないのではないでしょうか。 数年前に、とあるインフルエンサー界隈で フリーランスのITエンジニアはめちゃくちゃ... -
40代のITエンジニアこそ転職活動をすべき理由
40代だと転職活動に苦戦しそうな印象だけど…本当に転職できるのか心配だな 転職したいけど、「40代だと年齢的に厳しいのでは」とか、「苦戦しそうだし、もし待遇が今より悪くなったら困るからやめておこうかな、、」そう思っているITエンジニア方は多いの... -
本ブログの目的について
こちらのブログでは、おもにアラフォー世代(40代中盤くらい)をメインとしたITエンジニア向けのキャリア形成に役立つコンテンツを作成、発信していきます。 ブログの内容としては、下記コンテンツの作成を予定です。 エンジニアのキャリア形成に関するヒ...
12