-
ITエンジニアが技術ブログを発信するメリットを実体験をもとに解説!
スキルアップにはブログがおすすめって聞いたんだけど。。 スキルアップをするにはさまざまなものがありますが、インプットとアウトプットをバランスよく行う方法のひとつとしておすすめなのが、技術ブログの作成です。 ちなみに、ITエンジニアのスキルア... -
社会人大学院でMBA取得|ITエンジニアの僕がキャリアアップした話
スキルアップをしたいけど何をしようかな・・ 2022年に岸田政権が「新しい資本主義」を掲げて以来、巷では『リスキリング』というワードが飛び交いました。 特にIT業界では技術のアップデートが頻繁に行われるので、僕の周りでもリスキリングをしている人... -
転職した会社がブラックだった|見極め方や対処法を実体験をもとに解説
無事に内定を取ったけれど、働いてみたら契約内容と違った労働環境だ・・そんな経験をした方もいるのではないでしょうか。 転職が頭によぎるけれど、短期退職は キャリアに傷が付く・・ またブラックな会社だったらどうしよう・・ と躊躇をして、無理をし... -
ITエンジニアが働きやすい会社の探し方とは?ウリの実体験をもとに解説
働きやすい会社ってどんな会社だろう、、? 「自分にとって働きやすい会社とは?」そう考えている方はITエンジニアを問わず多いのではないでしょうか。 もちろん、給与や待遇が良いに越したことはないのですが、僕の経験上それだけで会社を探すとモチベー... -
ITエンジニアの転職面接|注意点や心構えを面接官・求職者目線で解説
カジュアル面談という言葉をよく耳にするようになったけど、、? 最近では、IT業界に限らずカジュアル面談がさまざまな企業で実施されています。 カジュアル面談では企業側が自社の紹介や業務内容の説明を行い、募集しているポジションの詳細について説明... -
ITエンジニアが同じ技術領域の人とつながるメリットとその方法を解説
自分と同じ技術領域の人って、周りになかなかいないんだよね。 同じ会社の中でも自分と同じ技術領域の人は意外と少なく、日々の情報共有やスキルアップで困っている方は多いのではないでしょうか。 また、フルリモートやフリーランス、ニッチな技術領域に... -
会社員ITエンジニアの昇給には限界がある?年収アップ戦略を解説
年収アップをするにはどうしたらいいのかな? ITエンジニアは高給だと言われますが、30代で年収500万円以上を貰える人はそれほど多くありません。 年収1,000万円以上のイメージがあるかもしれませんが、現実にはあまり良くない待遇で働いているITエンジニ... -
フリーランスITエンジニアは稼げる?メリット・デメリットや現状を解説
フリーランスのITエンジニアは稼げるって本当? 会社員としてITエンジニアをやっていると、フリーランスという働き方に興味がある人は少なくないのではないでしょうか。 数年前に、とあるインフルエンサー界隈で フリーランスのITエンジニアはめちゃくちゃ... -
40代ITエンジニアがスキルアップするためのインプット方法を解説!
インプットするにはどんな方法があるんだろう? 40代のITエンジニアがスキルアップをする際、ご自身のキャリアや置かれている環境によって情報収集能力に驚くほどの格差が生じます。 僕の周りを見ていても、この情報格差は40代になると特に顕著になってき... -
実務・開発経験のないITエンジニアが転職で年収アップした方法を解説
今までコードを書いてこなかったけど、先々大丈夫かな? ITエンジニアと言えば、フロントエンドエンジニアやバックエンドエンジニアなど「開発」をする人とイメージする方は多いです。 しかし、実際はメイン業務が開発ではないITエンジニアもたくさんいま... -
ITエンジニア向け|X活用でインプット・アウトプットの質を上げる
ITエンジニアのスキルセットの身につけ方について別記事でいくつか紹介したのですが 勉強会でのLT登壇っていきなりハードル高くない? 読んでそう、感じた方は多いのではないでしょうか。 たしかに人前で話をするのは緊張しますし、それがまだ自分にとって... -
ITエンジニア転職の会社選び|どういった組織かしっかり理解しよう!
どんな基準で会社を探そうかな? ITエンジニアが転職先を探す場合、転職先ではどのようなスキルや知識が必要かなど、技術面を意識する人は割合多いかと思います。 しかしその一方で、転職したい会社の組織や環境について、詳しく調べる方はどれくらいいる...