転職– tag –
-
リスキリング
スピーク(Speak)を選んだ理由|40代ITエンジニアの英会話学習
10/10 最新情報1か月180円で“中身まるごと“お試しキャンペーンは終了いたしました。7日間の無料トライアルが復活しております。料金詳細はこちらをご確認ください。 英会話を始めたいけど、どうやって学習するのがいいかな・・ このように考える40代ITエ... -
働き方
まとめ記事|40代ITエンジニアの働き方を体験談からケース別に解説
会社に勤めるとある程度生活を保証された時代から時が流れて、今は政府も 自分の老後は、自分で備えてくださいね(国に頼らないで)! と言わんばかりに自立を求められる中、今後の収入を考えてこのように考える方は多いのではないでしょうか。 幸いにも、... -
働き方
会社員エンジニアが転職でフリーランスになるのはアリ?|実体験から解説
昨今の人手不足で、会社員からフリーランスへの転向を考えている人は多いのではないでしょうか。 その一方で、フリーランスITエンジニアとしての働き方が合わずに再度会社員に戻る人もいます。 この記事では、フリーランスのITエンジニアが会社員に戻れる... -
働き方
転職先がブラック企業だった|判断基準や対処法を実体験をもとに解説
無事に内定を取ったけれど、働いてみたら契約内容と違った労働環境だ・・そんな経験をした方もいるのではないでしょうか。 転職が頭によぎるけれど、短期退職は キャリアに傷が付く・・ またブラックな会社だったらどうしよう・・ と躊躇をして、無理をし... -
働き方
会社員ITエンジニアの昇給には限界がある?年収アップ戦略を解説
ITエンジニアは高給だと言われますが、30代で年収500万円以上を貰える人はそれほど多くありません。 年収1,000万円以上のイメージがあるかもしれませんが、現実にはあまり良くない待遇で働いているITエンジニアの方が多いです。 また、優秀なITエンジニア... -
キャリア
40代ITエンジニアがスキルアップするためのインプット方法を解説
インプットするにはどんな方法があるんだろう? 40代ITエンジニアがスキルアップをする際、ご自身のキャリアや置かれている環境によって情報収集能力に驚くほどの格差が生じます。 今はYouTubeやXほか、さまざまなところで情報が発信されています。 この情... -
キャリア
実務・開発経験のないITエンジニアが転職で年収アップした方法を解説
今までコードを書いてこなかったけど、先々大丈夫かな? ITエンジニアと言えば、フロントエンドエンジニアやバックエンドエンジニアなど「開発」をする人とイメージする方は多いです。 しかし、実際はメイン業務が開発ではないITエンジニアもたくさんいま... -
キャリア
ITエンジニアのアウトプット・インプットの質を上げるXの活用法を解説
勉強会でのLT登壇っていきなりハードル高くない? 別記事のようなアウトプット・インプットはしたいものの、難しいと感じた方は多いのではないでしょうか。 たしかに人前で話すのは緊張しますし、自分にとって自身がない分野だと尚更です。 そのような方に... -
キャリア
スキルセットの身に付け方【ITエンジニア編】|具体例を実体験より解説
僕がITエンジニアとして転職活動や面接官として採用する立場になって感じたことは、 転職活動で企業に評価されるポイントについて 転職理由の妥当性 転職先のカルチャーへのマッチ 業務を行う上で必要なスキルセットがあるか このようなものがあるか否か、... -
お知らせ
本ブログの目的について
こちらのブログでは、おもにアラフォー世代(40代中盤くらい)をメインとしたITエンジニア向けのキャリア形成に役立つコンテンツを作成、発信していきます。 ブログの内容としては、下記コンテンツの作成を予定です。 エンジニアのキャリア形成に関するヒ...
1
