-
転職した会社がブラックだった時にどうするべきか実体験をもとに解説!
転職活動をしたけれど入った会社がブラックだった。。 入念に企業研究や面接対策をして無事に内定を取れたけれど、いざ働いてみたら契約内容と違った労働環境で『あれ?話が違うな』と思った方もいるのではないでしょうか。 『これはヤバいな。。』と転職... -
ITエンジニアが働きやすい会社の探し方とは?ウリの実体験をもとに解説
働きやすい会社ってどんな会社だろう、、? 「自分にとって働きやすい会社とは?」そう考えている方はITエンジニアを問わず多いのではないでしょうか。 もちろん、給与や待遇が良いに越したことはないのですが、僕の経験上それだけで会社を探すとモチベー... -
ITエンジニアの転職面接|注意点や心構えを面接官・求職者目線で解説
カジュアル面談という言葉をよく耳にするようになったけど、、? 最近では、IT業界に限らずカジュアル面談がさまざまな企業で実施されています。 カジュアル面談では企業側が自社の紹介や業務内容の説明を行い、募集しているポジションの詳細について説明... -
ITエンジニアが同じ技術領域の人とつながるメリットとその方法を解説
自分と同じ技術領域の人って、周りになかなかいないんだよね。 同じ会社の中でも自分と同じ技術領域の人は意外と少なく、日々の情報共有やスキルアップで困っている方は多いのではないでしょうか。 また、フルリモートやフリーランス、ニッチな技術領域に... -
昇給には限界がある?会社員ITエンジニアの年収アップ戦略を解説!
年収アップをするにはどうしたらいいのかな? 一般的にITエンジニアは高給だと言われることが多いですが、実際には30代で年収500万円以上を貰える人はそれほど多くはいません。 Xなどを見ているとITエンジニアがみんな年収1,000万円以上もらっているかのよ... -
フリーランスITエンジニアは稼げる?メリット・デメリットや現状を解説
フリーランスのITエンジニアは稼げるって本当? 会社員としてITエンジニアをやっていると、フリーランスという働き方に興味がある人は少なくないのではないでしょうか。 数年前に、とあるインフルエンサー界隈で フリーランスのITエンジニアはめちゃくちゃ... -
40代ITエンジニアがスキルアップするためのインプット方法を解説!
インプットするにはどんな方法があるんだろう? 40代のITエンジニアがスキルアップをする際、ご自身のキャリアや置かれている環境によって情報収集能力に驚くほどの格差が生じます。 僕の周りを見ていても、この情報格差は40代になると特に顕著になってき... -
開発経験のない40代ITエンジニアが戦っていくための方法を解説!
今までコードを書いてこなかったけど、先々大丈夫かな? ITエンジニアといってパッと思い浮かぶのが、フロントエンドエンジニアやバックエンドエンジニアなど、いわゆる「開発」を行うエンジニアです。 「ITエンジニア=プログラムを書く」というイメージ... -
ITエンジニア向け|X活用でインプット・アウトプットの質を上げる
ITエンジニアのスキルセットの身につけ方について別記事でいくつか紹介したのですが 勉強会でのLT登壇っていきなりハードル高くない? 読んでそう、感じた方は多いのではないでしょうか。 たしかに人前で話をするのは緊張しますし、それがまだ自分にとって... -
ITエンジニア転職の会社選び|どういった組織かしっかり理解しよう!
どんな基準で会社を探そうかな? ITエンジニアが転職先を探す場合、転職先ではどのようなスキルや知識が必要かなど、技術面を意識する人は割合多いかと思います。 しかしその一方で、転職したい会社の組織や環境について、詳しく調べる方はどれくらいいる... -
ITエンジニア的スキルセットの身に付け方|不遇な職場環境の方向け
スキルセットってどんなことを書けばいいの? 僕が実際にITエンジニアとして転職活動や面接官として採用する立場になって感じたこととしては、 転職活動で企業に評価されるポイントは 転職理由の妥当性 転職先のカルチャーへのマッチ 業務を行う上で必要な... -
40代のITエンジニアこそ転職活動をすべき理由
40代だと転職活動に苦戦しそうな印象だけど…本当に転職できるのか心配だな 転職したいけど、「40代だと年齢的に厳しいのでは」とか、「苦戦しそうだし、もし待遇が今より悪くなったら困るからやめておこうかな、、」そう思っているITエンジニア方は多いの...